MENU

NEWS&TOPICS

食べ過ぎた翌日の過ごし方

GWはリフレッシュできましたか?

こんにちは

トレーナーノリカネです♪

 

GW中は外食が増えたり

ついつい食べ過ぎたりしてしまった方もいるのでは無いでしょうか?

今日は

「食べ過ぎた翌日の過ごし方」
について書いていきたいと思います
食べ過ぎてしまう事ってありますよね〜
付き合いやイベント!
ストレスが溜まった時など
その全てを削って生活していくなんて
主婦には無理w
人間だもの、食べたい時もあるのよ〜ってね
そんな時、翌朝ご飯を減らしたり
体重増えちゃったから
もう良いや〜ってダイエットに挫折してしまったりといった経験がある方
ちょっと待った〜!!
翌日からの調整法を使えば
2〜3日で元の体重に戻るとしたら!?
私が体感した例を2つ上げていきますね
食べ過ぎながらも筋トレをする
摂取カロリーがオーバーしてしまったその日に
運動する時間があるなら
筋肉トレーニングを行う
カロリーを摂っているので
身体を動かしてみるとパワフルな自分な気付くはず
いつも以上に集中できるし
強度をUPすることも可能だったりします!
そして嬉しいことに
翌日の体重変動が少ない!
その日が無理でも
翌日、筋トレを行う!
脚トレなど
多関節を使うトレーニングがオススメ!
私も「昨日いっぱい食べたからエイっっ!」
と頭で唱えながら、重量を上げてトレーニングしていきます
翌日はリセット食にする
前日に食べすぎると朝食を抜いたりしてしまいがちですが
高タンパク、低脂質な朝ごはんからスタート!
結局、朝を軽くしてしまったり(抜いてしまうと)
昼食でお腹が減り過ぎて食事量が増えてしまったり
血糖値を急激に上げる食事を摂ってしまったりする!
そんなことになるを防ぐため
しっかり摂るのが良い!
食べ過ぎの多くはお菓子やごはん、パン、パスタなど炭水化物だと思います
炭水化物は水をよく含むので
食べ過ぎた翌日に体重が増えるのはそのためで
体脂肪が1日急激に増えたとかではないので
まずは安心することも大切。
身体が浮腫む方も多いのでは?
浮腫みを解消するためにも
翌日の食事は塩分控えめ、カリウムを積極的に摂取!
自炊の方は塩分を調節したり
バナナやみかんなどでカリウムを摂取
外食の方は魚など選んで
野菜もしっかり摂ると良いです
そして翌日ご飯などの主食は
16時ごろまでにして
夕方の食事は脂質を抑えた
たんぱく質、食物繊維を食べて
何か食べたくなる前に寝ちゃう!につきる
これを2日くらい意識して続けると
元の体重に戻るんです!
もっと早く知りたかった〜!
ダイエットしていて
普段控えている物を食べてしまうと
食の欲求が止まらなくなってしまうので
翌日の切り替えが要!!
食べ過ぎた翌日のリセット法落とし込んでいくと
多少食べ過ぎても
ダイエットに挫折せず
継続していけるので是非やってみてください♪

浜松パーソナルジムMIRIZでは、ボディメイク専門ジムとなっております。

トータルダイエットはもちろんのこと、

美尻、くびれ、美脚(男性なら厚い胸板、漢らしい背中)など様々なご要望にお応え致します。

是非無料体験にお越し頂き、パーソナルトレーニング、やまむらたくやという人間はどんなもんなのかなと確かめてみてください!😌

 

○無料体験お問い合わせ○

 

https://miriz.jp/wp/contact

 

↓↓↓店舗情報↓↓↓

 

メールアドレス t.t.h.miriz@gmail.com

電話番号    053-548-4411

インスタグラム

アカウント   miriz.gym

記事を書いた人
ノリカネユイ

norikane yui

トレーナー

はじめまして!
MIRIZパーソナルトレーナー
ダイエット担当則包 優衣(ノリカネユイ)です

3歳からクラシックバレエをはじめ
HOPHOPやJazzDanceなど
ダンスばかりしていた子供時代。
10代になるとリリックを書きはじめ
北海道を拠点にラッパーとして
15年間活動してきました!

今ではメリハリボディに憧れて
日々筋トレに励んでいます!
最後の晩餐は「世界一のチョコレート」
と決めていたほど甘党の私。。
食べないダイエットではなく
必要な分だけ食べるダイエットによって
長年悩んでいた止まらない食欲のゴールを見つけたと思っています!
筋トレによって変わってくボディーラインが嬉しく、年齢に関係なく自分史上最高を超えていくことのできるボディメイクに可能性を皆様にお届けできたらなと思っております😊
楽しくトレーニングをすると
不思議と食の誘惑にも負けくなるんです!
今日の自分はどうだったか?
達成感で一杯な日も
罪悪感がある日もある
ダイエットには終わりがない
この先もずっと続いていく
1人じゃ辛いダイエットも共に楽しく
トレーニングを生活の一部にしていけるようにお手伝いができることを楽しみにしています😊
ダイエット知識 その他の記事